どんな時代にも負けない
豊かな大人になりたい
2019年入社/Evand
M.M.
M.M.さんの簡単なプロフィールを教えてください。
2019年に新卒で入社し、Evand株式会社HR事業部に所属しております。
仕事内容を教えて下さい。
家電量販店で販売業務に取り組みながら、提携キャリアの商材をお客様のニーズに合わせて提案し、ご契約までサポートしています。
FIDIAに入社を決めた理由をお教えください。
AIや他の技術の進歩により、一部の大企業でもリストラや将来の仕事の変化が予測されています。この状況を受けて、就職活動を機にて自分の将来を考え直しました。
どんな働き方がしたいのか考えた結果、私は「経験」が欲しい!と思いました。
年齢や職種関係なくとにかく早く経験を積み重ね、自分の知らない情報にたくさん触れて、「どんな時代にも負けない豊かな大人になりたい」。そんな想いで企業を探した結果、FIDIAと出会いました。
「どんな時代にも負けない豊かな大人になりたい」と入社前から成長意欲を持っていたんですね。
そうですね。当時からFIDIAは勢いがありました。事業もスクラップアンドビルドで次々と挑戦し、その中で残った強い事業が、現在では10を超えています。
スピード感に溢れ、まさしく年齢・職種も関係なく働きながら成長できる環境に、とにかくワクワクしています。
選考に進む中でFIDIAの「決め手」は何だったのですか?
実際、複数事業を抱え、若いうちから活躍している企業は他にもいくつかあり、事業内容に興味を惹かれる会社もありましたが…。
FIDIAを選んだ決定的な理由は「人」でしたね。
なるほど、決め手は「人」だったんですね。その「人」という部分をもう少し詳しくお教えてください。
私はこれまでの人生で、家族をはじめ友達や地域の方々、先生、バイト先の先輩など、本当に多くの「人」に恵まれてきました。
どこにいても毎日を楽しく過ごせたのは、その人達がいてくれたからだと思います。
人に恵まれ育った私にとって、直感でFIDIAはこれ以上にない職場だと感じました。
内定者時代のFIDIAメンバーの印象を覚えていますか?
はい。何よりも、本当に楽しそうにお仕事をされていたことが印象的でした。
内定者である私の悩みや課題を、社員の方達が自分のことのように考え、背中を強く押してくれました。入社前から、そのような先輩方に数え切れないほど支えていただきましたね。
私自身、働く上で最も大切にしている「会社や仲間、お客様のために」を、心から尽力しているメンバーに出会えて本当に幸せです。
M.M.さんが所属するEvandのご紹介をお願いします。
Evandは、FIDIAグループの中で最大在籍数を誇る会社であり、多くの社員が最初に配属される会社でもあります。
私たちは普段、担当店舗に出勤しているためなかなか会えませんが、定期的に行われる社内イベントで交流しています。
仕事内容は、営業活動が主軸となり、そこでは様々な「経験」ができます。
「経験」ですか。どのような経験でしょうか?
担当店舗で取り扱う商材に対し、どのようにすれば成績が伸びるのか、どのような言い回しをすればお客様に上手く伝えることができるのか考え、とにかく検証と実践を繰り返します。
主にアウトプット能力を鍛えることができますね。仕事をするまでは、自分の話し方を意識したことはなかったです。
様々なお客様に出会い、沢山の経験を積まれているのですね。
その分、自分の経験不足を埋めるために、新たなスキルを習得する機会が増えたり、成長する機会や変化が多く、楽しいです。
今でも、同じ販売キャリアで働く同期と販売のコツなどを話し合いながら、情報を共有し切磋琢磨しています。
同期の方と切磋琢磨し合える仲って素敵ですね。
営業活動の他にも、現在は「メンター」という役職を担っております。先輩メンターからは会社のことについて、細かくアドバイスをいただいています。業務と同時進行で、事業企画やキャリアアップについて教えていただくこともあるので、夜遅くまで会社の話をすることも…(笑)
どの事業よりも在籍人数は多いですが、配属先や年齢関係なく繋がれる最高の会社だと思います!
Evandはたくさんの魅力があるんですね。ではM.M.さんから見たFIDIAの魅力は何ですか?
FIDIAの最大の魅力はやはり森社長だと思います。これだと媚を売っているみたいで嫌ですが(笑)
ただ、FIDIAの社員であれば深く頷いていただけるかなと。あの魅力溢れる社長に惹かれ、集った仲間の会社なので、やはり社員も温かみに溢れています。
あとは「挑戦できる環境」も大きな魅力の一つですね。
その「挑戦できる環境」について詳しく教えてください。
新規事業の企画提案や事業責任者になるなど、新卒関係なく様々な機会に挑戦することができます。
受け身ではなく自発的に働ける環境は、本当にありがたいですね。
挑戦しては失敗し、その度に振り返ってはまた挑戦し…販売業務と同じく、多くの経験を積むことができます。
また、私たちの行動をしっかりと見てくださる上司がいるので、安心して「挑戦」できます。
このように悩みながらも楽しく挑戦できる環境は、本当に貴重ですね。
仕事をする上での「働きがい」や「やりがい」は感じますか?
そうですね…社会人1年目の時は、できなかったことができるようになる、自分の「変化」がやりがいでした。入社当初は多くのことができなくて悩みましたが、失敗を経験しながら必死に実践を重ねましたね。
先輩社員の知識や話し方に圧倒されながらも、「自分もいつかそうなりたい」という思いで試行錯誤しました。その結果、お客様から「わかりやすかったよ」とお言葉をいただくことができました。
その時に、以前できなかったことが自然にできるようになっていることに気付きました。
数ヶ月とは思えないほどの成長があり、とても嬉しかったです。
その「嬉しさ」は誰かに共有しましたか?
同期と感動を分かち合いました。それと同時に、経験の大切さを改めて実感しました。
後輩ができた今、後輩の「変化」が私のやりがいになっています。私自身多くの悩みを経験しましたが、その分だけ後輩たちが私以上のスピードで良い「変化」を遂げられるよう、サポートしていきたいです。
そのためにも、今まで以上に経験を積み重ねながら変化し続けたいと思います。
後輩の「変化」がやりがいということですが、今後M.M.さん自身がやりたいことはありますか?
私は京都府北部出身なので、身近に感じてきた少子高齢化といった課題にも今後取り組んで行きたいと考えています。
最近ではテレワークの普及により、場所を選ばずに働ける仕事が増え、働く場所や環境の選択肢も広がっていると感じています。
私は、働きたい人が自分の希望する場所で働けるような職場環境を作り上げていきたいと思っています。
いただいてばかりの人生なので、会社や地元にも、しっかりとお返しができるような存在でありたいですね。